
ないたー|naita-
読み方:Pronunciation
ないたー[naita]
意味・語源:Meaning / Origin
『ないたー』とは、「泣いた」「泣いてしまった」という意味の若者表現。「泣く」という言葉と同様に、悲しい時や嬉しい時(嬉し泣き)、感動した時(感涙)など、さまざまなシチュエーションで使われる。
中高生に人気のタレント「けみお」氏が自身のYouTubeで使用したのをきっかけに、若者の間で広まったと言われている。
・2018年上半期JC・JK流行語大賞3位
使っている人:User
JCJK・中高生 [highschool-students]
ギャル [gyaru]
大学生 [university students]
使い方:How to use

今日のライブ、最高すぎてないたー。[kyou no raibu 、 saiko- sugite naita- 。]

テスト全然ダメだった…ないたー。。[tesuto zenzen dame datta… naita- 。。]
*造語(新語や流行語など)は、流行り廃りがあるものです。造語を使用する際は、身の回りで実際に使用されているかどうか確かめた上で使用することをおすすめします。
powered by Google翻訳