
リアタイ|りあたい|ria tai
読み方:Pronunciation
りあたい[ria tai]
意味・語源:Meaning / Origin
『リアタイ』とは、「今この時間に・同時に」という意味の「リアルタイム」を省略した若者言葉。
テレビの放送やネットのライブ配信を録画した映像ではなくリアルタイムで視聴する、という意味で使用されることが多い。
・2016年ギャル流行語大賞4位
使っている人:User
JCJK・中高生 [highschool-students]
ギャル [gyaru]
大学生 [university students]
使い方:How to use
使用する状況によって、「視聴する」「放送されている」といったニュアンスが加わる。

あー今日のライブ配信、リアタイ無理だわ。(リアルタイムで視聴)[a- kyou no raibuhaisin , riatai muri dawa 。]

いまテレビ見てる?●●のライブ、リアタイしてるよ!(リアルタイムで放送) [ima terebi miteru ? ●●no raibu riatai siteru yo ! ]
*造語(新語や流行語など)は、流行り廃りがあるものです。造語を使用する際は、身の回りで実際に使用されているかどうか確かめた上で使用することをおすすめします。
powered by Google翻訳