
映え|ばえ|bae
読み方:Pronunciation
ばえ[bae]
意味・語源:Meaning / Origin
『映え』とは「写真映え」から派生した言葉で、「写真や動画で撮るとひときわ見栄えが良い」という意味で使用される。
「映える(ばえる)」と動詞で使用することもある。例:「この景色、映えるね(=絵になるね)」
撮影した写真や動画がInstagramなどSNSで「映える(=見栄えが良く多くの人の注目を集める)」ことを、「インスタ映え」「SNS映え」という。
「映える」写真を撮るために、観光地や飲食店などで迷惑行為を行う人が増え、社会問題になった。そのような迷惑行為を行う人を「インスタ蝿」と呼ぶ。
・2018年ギャル流行語大賞4位
・三省堂 今年の新語2018 大賞「映える」
・ユーキャン 2017年新語・流行語大賞年間大賞「インスタ映え」
使っている人:User
JCJK・中高生 [highschool-students]
ギャル [gyaru]
大学生 [university students]
OL [female office worker]
使い方:How to use

このパンケーキ、インスタ映えしそう〜♡ 食べに行きたい! [kono panke-ki 、insta bae sisou- ♡ tabeni ikitai !]
*造語(新語や流行語など)は、流行り廃りがあるものです。造語を使用する際は、身の回りで実際に使用されているかどうか確かめた上で使用することをおすすめします。
powered by Google翻訳