卒婚|そつこん|sotu kon

読み方:Pronunciation

そつこん[sotu kon]

意味・語源:Meaning / Origin

『卒婚』とは、終えるという意味の「卒」と「結婚」を掛け合わせた造語。婚姻関係にある夫婦が、離婚はしないまま、お互いの生活を干渉せずにそれぞれの人生を自由に生きるという「新しい夫婦のかたち」をさす言葉。

2004年に発表された杉山由美子氏の著書「卒婚のススメ」で使われた言葉で、それ以降、世間でも広く使われるようになった。

・「大辞泉が選ぶ新語大賞2018」次点(小学館主催)

Meaning / Origin

“sotu kon” is a coined word that combines “sotu(=graduation)” and “kekkon(=marriage)” .

It is a term that refers to a new type of married couple in which couples live their lives freely without interfering with each other’s lives without divorcing.

A term used in Yumiko Sugiyama’s book “sotukon no susume(=Recommendations for Graduation marriage)” published in 2004, and has  become widely used in general.

・ New Word Grand Prize 2018 2nd Place by daijisen shogakukan

使っている人:User

一般の人々 [ordinary people]

使い方:How to use
うちの両親、卒婚してから前より良い関係になったみたい。良かったよ。[uti no ryo-sin , sotukon sitekara maeyori yoi kankei ni natta mitai 。yokatta yo 。]

 


*造語(新語や流行語など)は、流行り廃りがあるものです。造語を使用する際は、身の回りで実際に使用されているかどうか確かめた上で使用することをおすすめします。

Attention
* Coined words (new words, buzzwords, etc.) are fashionable and obsolete. When using coined words, we recommend that you check if they are actually used around you before using them.

powered by Google翻訳