
クセがすごい|くせがすごい|kuse ga sugoi
読み方:Pronunciation
くせがすごい[kuse ga sugoi]
意味・語源:Meaning / Origin
『クセがすごい』とは、人や物ごとの様子が非常に独特でインパクトがある様子を表すときに使用する言葉。
もともとは、お笑い芸人「千鳥」のツッコミ担当・ノブ氏が2016年頃から使い始めたフレーズ。千鳥の人気が高まるとともに「クセがすごい」というフレーズも認知され、若い世代を中心に幅広く使われるようになった。
・2018年上半期JC・JK流行語大賞4位
使っている人:User
業界人 [people in the industry]
JCJK・中高生 [highschool-students]
大学生 [university students]
使い方:How to use

今日の服、どうよ? [kyou no huku dou yo ? ]
いや、帽子のクセがすごいわ!! [iya , bousi no kuse ga sugoi wa !!]

*造語(新語や流行語など)は、流行り廃りがあるものです。造語を使用する際は、身の回りで実際に使用されているかどうか確かめた上で使用することをおすすめします。
powered by Google翻訳