カスハラ|かすはら|kasuhara
読み方:Pronunciation
かすはら[kasuhara]
意味・語源:Meaning / Origin
『カスハラ』とは、「カスタマーハラスメント」を省略した言葉。
カスタマーは消費者(顧客や利用者など)、ハラスメントは嫌がらせ、人を困らせるという意味。つまり、消費者による理不尽な嫌がらせ、自己中心的な要求などをさす。
2019年頃からカスハラ被害の訴えは増加傾向にあり、厚生労働省も対策に乗り出すなど大きな社会問題になっている。
例:
- 企業や店舗に対して事実とは異なる悪質なクレームをつける
- 商品やサービスに対して不満足を理由に金銭などを要求する
- 従業員に対して怒鳴る、土下座を要求するなど精神的な苦痛を与える(殴る蹴るなど暴力を振るう悪質なケースも)
・三省堂「今年の新語2019」7位
使っている人:User
使い方:How to use
あの店員、態度がムカつくから怒鳴ってやろうかな。[ano tenin , taido ga mukatuku kara donatte yarou kana 。]
おいやめろよ。それ完全にカスハラだぞ。[oi yameroyo 。sore kanzen ni kasuhara dazo 。]
*造語(新語や流行語など)は、流行り廃りがあるものです。造語を使用する際は、身の回りで実際に使用されているかどうか確かめた上で使用することをおすすめします。
powered by Google翻訳